インフォメーション

2024-12-16 16:22:00

期末テストの振り返り

12月も中旬を過ぎました。

期末テストの結果はどうでしたか?

しっかりテスト勉強できたのかどうか、自己分析してみてください。

私の今までの指導経験では、学校の成績やテストの点数が低い生徒

のほとんどが同じような台詞を言います。

「俺は、家では勉強しない。勉強するのは塾だけ!」

「部活で忙しくて勉強できない。」

みんなが同じことを、なぜか自慢げに言います。

私は、いつも面白いなと思って聞いています。

 

やや冷たく言わせてもらうと、

成績が悪いくせに、週2回1時間の授業で成績を上げようという考えが

甘すぎです。平均点以下の実力しかないのに、たったそれだけの学習量

で理解できるはずがありません。

学習塾とは、日頃の勉強の課題を解決する場だと思います。

自分の課題もわからないままに学習塾に通っても成績が上がる

はずがありません。

どんな学習塾に通ってもです。

 

中学生の学習量は毎日最低2時間と言われています。

成績が悪かった中学生は、今年の学習量を振り返ってみてください。

なんだかんだと言い訳をしても、高校受験までのカウントダウンは

もう止まりません。

勉強に対する自分の甘さに、一刻も早く気が付いてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-11-26 12:52:00

期末テストですね!

 期末テストが始まりました。

 テスト期間中は、通常の授業をストップしてテスト勉強をします。

 昨日は、6時から9時までの3時間、頑張って勉強している塾生も

いました。

 勉強が苦手な中学生は、日頃の学習量のみならずテスト勉強でも

学習量が大幅に不足しています。

 まずは、とにかく勉強すること、学習量を確保することが最優先

です。即テスト結果に反映するかどうかはわかりませんが、自分も

3時間ずっと勉強できたという自信につながります。

 楽塾のテスト勉強は、自主学習中心です。

 数学、英語、理科、社会、国語、何を勉強するかは自分次第です。

 わからないことがあれば、私に聞いてもらうだけです。

 テスト勉強は、独学を学ぶ絶好の機会です。

 最後まで諦めずにテスト勉強をしてもらいたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-11-04 21:22:00

11月生徒募集のご案内

 今年も残り2カ月となりました。

 楽塾では11月生徒の募集中です。

 この時期にご入塾いただく場合には、

 現在ご家庭で使っているテキストが

 あれば、そちらを使って勉強します。

 新しいテキストは新学年になってから

 ご購入いただきますので、今年度の

 テキスト代は不要です。

 

 

 

2024-10-15 08:59:00

テストの結果

中間テストの結果について

楽塾では、平均点以上取ることが目標の1つです。

主要5科目で何勝何敗になるのか、団体戦です。

勝利目指して各自頑張っています。

また、勝ち負けだけでなく、点数は別の見方もします。

それは、理解度です。

例えば、数学が60点だとすれば、理解度は60%です。

平均点以上かもしれませんが、理解度として考えれる

不安なレベルです。

もし、点数が20~30点だとすると・・・。

早急に、もっと学習量を増やす必要があります。

 

 

 

 

 

2024-10-09 17:36:00

明日からテスト

明日から二学期の中間テストです。

最後まで諦めずに勉強してもらいたい

と思います。

テストの点数は、努力の報酬ですから。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...